第32巻

【第32巻第1号】東田 啓 先生 退職記念号  2011年6月刊行 
献辞
  • 泉 宏之

論説
  • 人口高齢化と年金財政(浅野 幸弘)
  • 課業の分離と下請(鳥居 昭夫)
  • ペイオフ発動の歴史的意義(高橋 正彦)
  • 経営情報の領域としてのサービス・イノベーションの基本問題――プログラム化社会への展開――(佐藤 亮)
  • 品質マネジメントの再構築(松井 美樹)
  • A Study on the Learning Process of Sustainable Community Design: From the Process of Etude Based on the Case Method Approach(Hiroko Oe)
  • 不完備情報下の期間構造(森田 洋)
  • 消費者の食品の購買における小売業態選択(白井 美由里)
  • 製造販売型ビジネスゲームにおける需要分配に関する考察(田名部 元成)
  • Some Properties of Focus Points in One-shot Decision Theory(Peijun Guo)
  • 1990年代以降における日本の小集団活動 ――普及団体の本部の動向を中心に――(小川 慎一)
  • 技術優位構築のマネジメント ――金剛株式会社の事例―― (望月 信幸,高橋  賢,真鍋 誠司)
  • 東田啓先生の経歴と研究業績
  • 「東田記念論文賞」報告

【第32巻第2号】  2011年9月刊行 
論説
  • 産業クラスターにおけるインフラ整備の評価とBSC(高橋 賢)
  • 退職給付会計における期待運用収益率の変更タイミングの決定要因(木村 晃久)
  • 合資会社三龍社の投資行動と統治構造  ――郡是製糸株式会社との比較において――(公文 蔵人)
  • ビジネスゲームのための言語の設計と実装(田名部 元成)

【第32巻第3・4号】  2012年3月刊行 
学会講演録
  • いのち輝くマグネット神奈川 ――学生へのメッセージ―― (黒岩 祐治)


論説
  • 原価・収益計算としての直接原価計算の再検討 (高橋 賢)
  • A Study of Risk Communication and Interactive Understanding:Is it Possible to Enjoy Democratic Dialogue as a Citizen? (Hiroko Oe)