学会講演会

2023年度

開催日時2023年12月1日(金)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟1号館(N3-5)108教室
講演者山田 辰己 氏
(中央大学特任教授)
演 題IFRS開発の経緯と最近の動向 -いくつかの基準に含まれる基本原則にも触れて-

2022年度

開催日時2022年10月27日(木)10:30~12:00
会 場経営学部講義棟2号館(N3-3)109教室
講演者赤本 正憲 氏
(三菱電機株式会社国際本部地域統括部 兼 地域戦略部 担当部長)
演 題グローバル時代の働き方

2019年度

開催日時2019年11月28日(木)13:00~14:30
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者宮田芳文 氏
(元・資産管理サービス信託銀行株式会社・代表取締役副社長,元・第一生命保険株式会社・常務執行役員)
演 題君たちに伝えたい,生命保険事業の変遷とその存在意義,そして学んだ大切なこと

2018年度

開催日時2018年11月30日(金)14:40~16:10
会 場教育文化ホール大集会室
講演者村上憲郎 氏
(株式会社村上憲郎事務所代表取締役,元Google米国本社副社長兼日本法人代表取締役社長)
演 題IoT、ビッグデータ、人工知能が切り拓く、第4次産業革命を生き抜く

2017年度

開催日時2017年11月7日(火)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者伊藤邦雄 氏
(一橋大学CFO教育研究センター長、中央大学特任教授、日本会計研究学会前会長)
演 題コーポレートガバナンス改革にみる経営・会計のダイナミズム

2016年度

開催日時2016年12月1日(木)10:30~12:00
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者飯島彰己 氏
(三井物産株式会社代表取締役会長)
演 題グローバリゼーションの変質と「現場力」

2015年度

開催日時2015年11月25日(水)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者鈴木博晶 氏
(鈴廣かまぼこ株式会社代表取締役社長)
演 題これからの社会と企業の在り方
―食ビジネスに関わる者として―

2014年度

開催日時2014年11月12日(水)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟(B棟)営-109教室
講演者中川慶一郎 氏
(株式会社NTTデータ数理システム取締役)
演 題ビッグデータとビジネス・アナリティクス

2013年度

開催日時2013年11月15日(金)13:00~14:30
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者藤沼亜起 氏
(IFRS財団評議員会副議長,日本公認会計士協会元会長)
演 題グローバル経済のインフラとしての会計の再認識
―IFRS採用に向けてのロードマップと会計マインドを持った国際人材の育成―

2012年度

開催日時2012年12月21日(金)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者松本茂 氏
(立教大学経営学部教授,NHK Eテレ「おとなの基礎英語」講師)
演 題グローバル化時代の英語学習 ―発想と方法―

2011年度

開催日時2011年12月14日(水)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者黒岩祐治 氏
(神奈川県知事)
演 題いのち輝くマグネット神奈川 ~学生へのメッセージ~

2010年度

開催日時2010年10月27日(水)14:40~16:10
会 場経営学部講義棟(A棟)営-108教室
講演者石渡美奈 氏
(ホッピービバレッジ株式会社代表取締役社長)
演 題社長が変われば会社は変わる!
―ホッピービバレッジの経営改革―

2009年度

開催日時2009年11月25日(水)14:40~17:00
会 場教育文化ホール大集会室
講演者斎藤静樹 氏
(明治学院大学経済学部教授,東京大学名誉教授,日本会計研究学会前会長)
演 題グローバル・コンバージェンスと会計基準のパラ ダイム

2008年度

開催日時2008年10月15日(水)14:40~17:00
会 場教育文化ホール大集会室
講演者亀崎英敏 氏
(日本銀行政策委員会審議委員)
演 題チャレンジと持続する努力
―商社マンからセントラルバンカーへの体験より―

2007年度

開催日時2007年12月12日(水)15:00~16:30
会 場大学会館4階大ホール
講演者高橋忠生 氏
(日産自動車株式会社取締役 副会長)
演 題日産自動車のマネジメント改革

2006年度

開催日時2006年10月18日(水)15:00~16:30
会 場経営学部109教室
講演者新浪 剛史 氏
(株式会社ローソン代表取締役社長)
演 題ローソンチャレンジ

2005年度

開催日時2005年10月21日(水)15:00~17:00
会 場教育文化ホール(大集会室)
講演者安藤 英義 氏
(一橋大学大学院商学研究科教授・日本会計研究学会会長)
演 題商法と会計 ―歴史から見る相互の関係―

2004年度

開催日時2004年10月27日(水)15:00~17:10
会 場教育文化ホール(大集会室)
講演者木村 登志男 氏
(セイコーエプソン株式会社代表取締役副社長)
演 題セイコーエプソン(株)成長の軌跡
時計工場からデジタル・イメージ・イノベーション・カンパニーへ ―長野から世界へ

2003年度

開催日時2003年12月3日(水)15:00~17:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者池森 賢二 氏
(株式会社ファンケル代表取締役会長)
演 題私の経営観 ―ファンケルの創業から現在まで―

2002年度

開催日時2002年11月20日(水)15:00~17:10
会 場教育文化ホール(大集会室)
講演者植田 勝典 氏
(日本エンタープライズ株式会社代表取締役社長)
演 題起業と社長の醍醐味

2001年度

開催日時2001年11月7日(水)15:00~17:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者若杉 明 氏
(高千穂商科大学教授・財務省企業会計審議会会長)
演 題日本の企業会計制度の現状と問題点

2000年度

開催日時2000年6月21日(水)15:00~16:45
会 場大学会館4階大ホール
講演者佐藤 隆 氏
(ニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネス教授及び日米経営経済研究センター所長)
演 題米国的IT産業は21世紀の日本を救うか

1999年度

開催日時1999年11月10日(水)15:00~16:45
会 場大学会館4階大ホール
講演者福地茂雄氏
(アサヒビール株式会社代表取締役社長)
演 題顧客満足経営

1998年度

開催日時1999年1月13日(水)15:00~16:45
会 場大学会館4階大ホール
講演者宇沢弘文氏
(東京大学名誉教授・中央大学教授)
演 題市場の限界-市場第一主義への批判-

1997年度

開催日時1997年6月25日(水)15:00~16:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者井尻雄士 氏
(カーネギーメロン大学)
演 題アメリカ会計学70年の変遷

1996年度

開催日時1996年6月19日(水)15:10~17:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者賀来龍三郎 氏
(キャノン株式会社会長)
演 題共生の理念と日本の新しい進路

1995年度

開催日時1995年11月29日(水)15:00~17:00
会 場大学会館4階大ホール
講演者岡本康雄 氏
(東京大学名誉教授・青山学院大学教授)
演 題日本経営の特質と今日的課題

1994年度

開催日時1994年11月30日(水)14:40~16:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者鶴田卓彦 氏
(日本経済新聞社社長)
演 題情報の過去・現在・未来

1993年度

開催日時1993年11月24日(水)14:40~16:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者森田哲彌 氏
(一橋大学名誉教授・日本大学経済学部教授)
演 題原価主義会計における資産評価
-原価基準・低価基準・時価基準をめぐって-

1992年度

開催日時1992年10月27日(水)14:50~16:20
会 場大学会館4階大ホール
講演者小林秀之 氏
(上智大学法学部教授・弁護士)
演 題国際取引紛争と製造物責任

1991年度

開催日時1991年9月24日(火)15:15~17:10
会 場大学会館4階大ホール
講演者岩國哲人 氏
(出雲市長・バージニア大学客員教授)
演 題出雲に立って日本と世界を考える

1990年度

開催日時1990年6月19日(火)14:50~16:200
会 場新講義棟208教室
講演者宮川公男 氏
(一橋大学商学部教授)
演 題情報化と企業経営

1989年度

開催日時1989年6月21日(水)14:30~16:100
会 場新講義棟208教室
講演者野中郁次郎 氏
(一橋大学商学部附属産業経営研究施設長)
演 題組織の自己革新理論

1988年度

開催日時1988年11月9日(水)14:40~17:00
会 場新講義棟208教室
講演者中島省吾 氏
(日本会計研究学会会長・フェリス女学院長)
演 題転換をせまられる日本企業会計制度
-経済国際化に関連せしめて-

1987年度

開催日時1987年1月14日(水)14:20~17:00
会 場新講義棟109教室
講演者末次英夫 氏
(国際デジタル通信(株)社長)
演 題総合商社マンが国際通信事業にチャレンジするまで
講演者上野豊 氏
(横浜商工会議所会長)
演 題多くを生きる

1986年度

開催日時1986年12月8日(月)14:40~16:10
会 場新講義棟208教室
講演者隅谷三喜男 氏
(東京女子大学学長)
演 題日本的労使関係論の再構成

1985年度

開催日時1985年10月1日(火)14:40~15:40
会 場新講義棟208教室
講演者近藤次郎 氏
(日本学術会議会長)
演 題経営科学序説

1984年度

開催日時1984年11月21日(水)15:00~16:30
会 場新講義棟109教室
講演者伊東光晴 氏
(千葉大学法経学部)
演 題都市経営の理論と現実

1983年度

開催日時1983年10月26日(水)14:00~
会 場新講義棟208教室
講演者黒沢清 氏
(横浜国立大学名誉教授)
演 題現代会計学のパラダイム展開

1982年度

開催日時1983年1月18日(火)14:40~16:10
会 場新講義棟109教室
講演者倉沢康一郎 氏
(慶應義塾大学教授)
演 題昭和56年度改正商法について

1981年度

開催日時1981年5月15日(金)14:00~16:30
会 場講義棟106教室
講演者中川敬一郎 氏
(福島大学・横浜国立大学)
演 題日本経営史におけるいくつかの問題